 |
 |
 |
 |
|
2002/11/10 |
第39回板屋峠ヒルクライム |
南米商会恒例の板屋峠ヒルクライムが11月10日に開催されました。
福岡市南部の脊振山系にある板屋峠(標高653m)を舞台に、椎原集落の上の「涼山泊」前(の橋)から峠まで距離5.7km 標高差400mのコースをタイムトライアル形式で走ります。
前日までの寒波、強風も収まり、気温は低いもののこの季節としては、走りやすかったようです。ツールド沖縄と重なったため、前回の上位メンバーは欠席でした。 |
|
|
順位 |
氏名 |
年齢 |
タイム |
平均時速 |
備考 |
1 |
原 康記 |
41 |
18:59.49 |
18.01km/h |
若者を押しのけてチャンピオン |
2 |
滝下 悠 |
23 |
19:45.81 |
17.30km/h |
中年に及ばず。練習不足! |
3 |
迫田隆行 |
28 |
20:10.35 |
16.95km/h |
MTB! 佐世保のエキスパートライダー |
4 |
古賀伸一郎 |
44 |
20:55.87 |
16.34km/h |
20分の壁またしても |
5 |
奥野慎一郎 |
22 |
22:01.19 |
15.53km/h |
|
6 |
武田良彦 |
45 |
22:04.28 |
15.50km/h |
古賀さんとの朝練バトルが効果あり |
7 |
井上信晴 |
32 |
22:12.89 |
15.40km/h |
同上 |
8 |
阿比留律幸 |
36 |
22:42.27 |
15.06km/h |
同上2 |
9 |
山本翔一 |
20 |
22:51.54 |
14.96km/h |
小国から徹夜ラン参加 |
10 |
平田公成 |
55 |
23:00.55 |
14.86km/h |
腰痛を抱えながら |
11 |
中尾哲也 |
30 |
23:14.62 |
14.71km/h |
カナダ帰りで、おなか君→まるお君 |
12 |
兵頭正志 |
38 |
23:18.56 |
14.67km/h |
登りが苦手とうそをつき |
13 |
江島博之 |
44 |
23:43.71 |
14.41km/h |
短パンで頑張る |
14 |
中ノ瀬直樹 |
22 |
23:48.22 |
14.37km/h |
|
15 |
本田直士 |
55 |
24:08.59 |
14.17km/h |
この年齢でまだタイムを縮める |
16 |
嶋田 桂 |
19 |
24:52.70 |
13.75km/h |
MTB |
17 |
桐原嘉昭 |
45 |
24:58.69 |
13.69km/h |
夜勤明けの方が・・・・ |
18 |
鈴木理一郎 |
43 |
24:58.73 |
13.69km/h |
初参加 |
19 |
野田康樹 |
44 |
25:30.02 |
13.41km/h |
|
20 |
川野正雄 |
47 |
25:44.27 |
13.29km/h |
何に乗っても同じ |
21 |
平野和也 |
29 |
27:21.16 |
12.50km/h |
幸せいっぱい |
22 |
榊 敏夫 |
35 |
28:53.29 |
11.84km/h |
|
23 |
森田秀和 |
31 |
29:14.11 |
11.70km/h |
前日に抜糸 |
24 |
樫本 薫 |
29 |
30:17.58 |
11.29km/h |
レディスNo.1 |
25 |
山本淳二 |
29 |
30:24.47 |
11.25km/h |
どすこいに変身 |
26 |
濱崎真充 |
22 |
31:43.81 |
10.78km/h |
回り道して登りを楽しむ |
27 |
谷口真一 |
44 |
32:12:** |
10.**km/h |
仕事前参加で自己申告 |
28 |
森山卓也 |
21 |
36:23.49 |
9.40km/h |
濱崎君に同じ |
29 |
鈴木暢子 |
33 |
37:55.64 |
9.02km/h |
レディスNo.2と主張 |
|