 |
 |
 |
 |
|
2012/11/4 |
第50回板屋峠ヒルクライム |
南米朝練恒例の板屋峠ヒルクライムは2012年11月4日、穏やかな薄曇りのコンディションのもとで開催しました。今回で実に50回の節目。以前は年2回開催でしたのでざっと四半世紀にわたって続いたイベントということになります。
前回に続き、福岡市は高宮のMAC CYCLEからオーナーも含め3人が参戦。総勢31人が出走する賑やかな大会となりました。
コースはいつもの板屋峠(標高653m)ですが、今回は災害復旧工事のため途中の集落で全面通行止め。途中から林道を迂回するため距離が400m短くなって5.3km。代わりに平均斜度が上がる(6.9%→7.6%)という設定。距離が短く、斜度がきつくなった、ということで軽量級には有利、緩斜面をかっとばしてタイムを稼いでいたトルク型の人には若干不利となったようです。ただ、全般に1分程度は縮まるかな?と思っていましたが、そこまではなかったね、というのが正直なところ。
参加していただいた皆さん、大変ありがとうございました。それぞれが力一杯、急坂を駆け上がっていった選手の皆さんが主役でありました。例年になく多くの賞品や参加賞を提供いただいた各氏、裏方を引き受けていただいた常連諸氏、そしてご厚意をいただいたDR.Kに改めて感謝申し上げます。
m(_ _)m |
|
大会結果 |
順位 |
氏名 |
年齢 |
タイム |
平均時速 |
備考 |
1 |
倉田賢一 |
40 |
19:30.98 |
16.29km/h |
他を寄せ付けず堂々の優勝! |
2 |
大串武宏 |
33 |
20:29.19 |
15.52km/h |
今回(も)最年少。見事な準優勝 |
3 |
矢野 誠 |
45 |
21:07.39 |
15.05km/h |
MAC CYCLEオーナー。前回より2分半も縮めて表彰台。やったね。 |
4 |
国武良二 |
38 |
21:18.05 |
14.93km/h |
初出場。MAC CYCLE所属。次回はオーナーにリベンジ。 |
5 |
武田良彦 |
55 |
21:48.39 |
14.58km/h |
おやじクライマー健在。 |
6 |
古賀伸一郎 |
54 |
21:51.72 |
14.55km/h |
キャリーバッグを背負って帰宅。 |
7 |
百田 伸 |
54 |
22:06.86 |
14.38km/h |
50代元気親父代表。 |
8 |
高橋禎彦 |
49 |
22:10.60 |
14.34km/h |
気が付けばもうすぐ50代。好調は持続。 |
9 |
大藤成生 |
45 |
22:35.04 |
14.08km/h |
仕事が忙しいか? |
10 |
平田公成 |
65 |
23:22.88 |
13.60km/h |
敬老パス返上。 |
11 |
浮橋謙輔 |
43 |
24:22.41 |
13.05km/h |
こそ練でかつての調子を取り戻しつつ…。 |
12 |
藤本佳裕 |
59 |
24:43.52 |
12.86km/h |
14位の人への対抗心だけで頑張る。 |
13 |
中村正昭 |
44 |
24:45.61 |
12.84km/h |
初出場。MAC CYCLE所属。良いタイムです。 |
14 |
兵頭正志 |
47 |
24:46.89 |
12.83km/h |
12位の人と競るが前回と同じ轍を踏む。 |
15 |
小川直哉 |
42 |
25:03.97 |
12.69km/h |
多忙でタイムが落ちた。 |
16 |
松山哲也 |
44 |
25:14.05 |
12.60km/h |
前々回に次いで2回目。着実にタイムを縮める。 |
17 |
見月信介 |
54 |
25:24.65 |
12.51km/h |
愛妻、愛娘と愛ワンコ(♀)の声援で頑張る。 |
18 |
江島博之 |
54 |
25:26.73 |
12.50km/h |
練習不足で。 |
19 |
辻本竜一 |
43 |
25:26.75 |
12.50km/h |
敬老パスのウマにはまだ? |
20 |
武田信一 |
45 |
25:45.22 |
12.35km/h |
完全復活にはもうちょい。 |
21 |
桐原嘉昭 |
55 |
26:01.51 |
12.22km/h |
坂キライおやじとはいうものの |
22 |
星子明夫 |
56 |
26:09.12 |
12.16km/h |
自己新ならず。 |
23 |
割石洋一 |
46 |
26:46.74 |
11.87km/h |
初出場でなかなかのタイム。 |
24 |
小林哲也 |
50 |
28:26.77 |
11.18km/h |
初出場。朝練で登りをやれてないのでこれから。 |
25 |
納富希志夫 |
62 |
29:13.76 |
10.88km/h |
30分を切りました。 |
26 |
緒方浩芳 |
59 |
29:56.52 |
10.62km/h |
30分を切りました2。 |
27 |
久保山年志雄 |
37 |
30:43.03 |
10.35km/h |
奥ゆかしいのでハイペロンの効果表れず。 |
28 |
堀之内俊祐 |
45 |
31:54.20 |
9.97km/h |
いつもの重戦車。 |
29 |
鈴木正浩 |
40 |
32:10.39 |
9.88km/h |
栄えある第一出走=先頭誘導員 |
30 |
青木 恵 |
♥ |
34:18.46 |
9.27km/h |
初出場。レディス1位 |
31 |
馬場雅昭 |
57 |
36:46.91 |
8.65km/h |
公私多忙でまぁこの程度。 |
|
|
|
|