 |
 |
 |
 |
|
2004/6/20 |
第42回板屋峠ヒルクライム |
とにかく暑かった。最高気温34度と思っていたら福岡市の最高気温は37.3度。観測史上6月としては最高だとか。6月でなくてもこの気温は...(+_+)。ともあれ、梅雨の合間とはいえ、南海上に居座った台風のおかげでとてつもなく蒸し暑い悪コンディションで行われました。それを考えると、まぁまぁかな?念願の30分切りを果たした人もいるし。
参考ですが元五輪代表・岸原薫さんの16分1秒50という記録が残っています。(MTBは榎本太郎君の19分28秒79) |
写真はこちら |
|
順位 |
氏名 |
年齢 |
タイム |
平均時速 |
備考 |
1 |
日隈優輔 |
21 |
18:15.33 |
18.08km/h |
現役登録の貫禄 |
2 |
桑田智教 |
22 |
18:20.55 |
17.99km/h |
登録選手並み。まず順調 |
3 |
大槻順朗 |
20 |
19:40.99 |
16.77km/h |
それなりに結果を残す |
4 |
原 康記 |
43 |
19:53.79 |
16.59km/h |
登攀大王健在 |
5 |
滝下 悠 |
25 |
20:48.30 |
15.86km/h |
30分以内なら元気 |
6 |
奥田徹朗 |
43 |
21:10.00 |
15.59km/h |
パンクのため自己申告。昔取った杵柄 |
7 |
津田宜裕 |
26 |
21:17.57 |
15.50km/h |
鶏ジャージのメンツにかけて |
8 |
越智隆司 |
19 |
21:51.98 |
15.09km/h |
新車効果は? |
9 |
井上信晴 |
34 |
21:54.85 |
15.06km/h |
元気 |
10 |
木下 実 |
19 |
22:13.35 |
14.85km/h |
まだまだ縮まる |
11 |
平田公成 |
57 |
22:13.83 |
14.84km/h |
引き続き絶好調。歳を考えるよーに・その1 |
12 |
兵頭正志 |
39 |
22:18.71 |
14.79km/h |
予行演習のしすぎでも |
13 |
阿比留律幸 |
37 |
22:59.43 |
14.35km/h |
走り込み不足? |
14 |
古賀伸一郎 |
46 |
22:59.62 |
14.35km/h |
夏眠中 |
15 |
田中広樹 |
38 |
23:06.22 |
14.28km/h |
初参加。がむしゃらに飛ばす |
16 |
百田 伸 |
45 |
23:17.88 |
14.16km/h |
|
17 |
武田良彦 |
47 |
23:47.49 |
13.87km/h |
歳を考えるよーに・その2 |
18 |
中尾哲也 |
32 |
24:52.52 |
13.27km/h |
リハビリ中 |
19 |
江島博之 |
46 |
25:14.69 |
13.07km/h |
歳を考えるよーに・その3 |
20 |
樫本 薫 |
31 |
25:45.76 |
12.81km/h |
今回から男性選手扱い |
21 |
本田直士 |
56 |
26:03.31 |
12.67km/h |
歳を考えるよーに・その4 |
22 |
西原洋輔 |
20 |
26:06.89 |
12.64km/h |
半年後には20分台 |
23 |
川野正雄 |
49 |
26:26.99 |
12.48km/h |
ま、この程度 |
24 |
中垣 攻 |
59 |
28:42.85 |
11.49km/h |
完全復活 |
25 |
渋谷一明 |
57 |
29:54.36 |
11.03km/h |
ぐんぐん伸びる |
26 |
中野雄太 |
19 |
30:27.08 |
10.84km/h |
半年後には20分台 |
27 |
森田秀和 |
33 |
30:29.76 |
10.82km/h |
|
28 |
野田康樹 |
45 |
30:38.93 |
10.77km/h |
|
29 |
梅崎 渉 |
58 |
31:19.92 |
10.53km/h |
30分切りに今ひと息 |
30 |
谷口真一 |
45 |
32:05.95 |
10.28km/h |
同上・2 |
31 |
清家 徹 |
57 |
32:42.73 |
10.09km/h |
初出場完走 |
32 |
宮石 弘 |
46 |
33:33.50 |
9.83km/h |
初出場完走・2 |
33 |
堀之内俊祐 |
37 |
35:19.23 |
9.34km/h |
90kgでこのタイム。出せるか? |
|